35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岡崎市議会 2020-06-12 06月12日-07号

企業協力金のときもそうでしたが、県は格好よく施策を打ち出しますが、自治体に負担をさせるという納得できないものです。なぜ保健所設置市に協力依頼をするのか、なぜ患者割合負担割合になるのか、県に明確にさせてください。 病床数確保は県が実施するとのことですが、想定外の出来事が頻発する近年です。想定する患者数分は確実に受け入れられる病床数宿泊施設確保を県に要請してください。 6款農林業費です。

岡崎市議会 2019-06-06 06月06日-04号

また、構成企業、協力企業のほかに、下請孫請としてかかわってくる企業もあるかと思います。通常の発注方式では、受注した際に施工体制台帳施工体系図の提出が義務づけられ、市内企業がどれくらいかかわっているのかわかる仕組みとなっていると思いますが、PFI手法による発注ではどのようになっているのか、お聞かせください。 ○議長(太田俊昭) 永田総合政策部長

津島市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2018-06-12

平成32年度からは自主運営ということですので、そのときやっぱり難しかったでは済まないわけでありますので、協力団体企業協力あるいは企業協賛なども含めて運営仕組みづくりをよろしくお願いしたいというふうに思います。  そして、地方創生推進交付金事業など国の交付金事業については、交付金がなくなってからは、以降財源をどのようにつないでいく考えなのでしょうか。

西尾市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第5号) 本文

7つ目に、SPC構成企業、協力企業の一定数市内業者積極的部分はあるものの、結果的に多くの市内業者事業に賛成していないし、見直しを求めている点は、西尾方式が他市にも例のないほど市内業者から批判を浴びるような大型スキームとなっていること。何よりも、30年間という長い期間の契約責任所在が曖昧だったり、サービス維持向上金額との折り合いも、また曖昧なものとならざるを得ません。

豊田市議会 2017-08-17 平成29年新博物館機能検討特別委員会( 8月17日)

コスト企業協力館長説明で、ランニングコスト、特に光熱水費を抑えることが重要とのことであり、三重県の場合は年間で3〜4億円かかるとの事であった。それを考えると、特徴的なハード面ではコストがかかる。一方で機能を追った結果、経費が掛かることはあると思うが、デザインを追って経費がかかるのは本末転倒である。ランニングコストが抑えられるような形でのハード整備が必要。

豊田市議会 2017-08-17 平成29年新博物館機能検討特別委員会( 8月17日)

コスト企業協力館長説明で、ランニングコスト、特に光熱水費を抑えることが重要とのことであり、三重県の場合は年間で3〜4億円かかるとの事であった。それを考えると、特徴的なハード面ではコストがかかる。一方で機能を追った結果、経費が掛かることはあると思うが、デザインを追って経費がかかるのは本末転倒である。ランニングコストが抑えられるような形でのハード整備が必要。

西尾市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第3号) 本文

現在、PFI事業におけるパススルー原則は、ルーティンではSPCから業務を受ける構成企業、協力企業、そして不動産開発企業までを通常指しますけれども、今おっしゃったような末端までどうかということにつきましては、私ども同じであれば契約書に基づきまして報告を求める、それを受けてSPCが必要な情報を提供していただくことになっておりますので、前田議員のおっしゃったパススルー原則は、生かしていきたいと考えております

西尾市議会 2016-09-12 2016-09-12 平成28年 企画総務委員会 本文

173 ◯資産経営戦略課主幹鈴木貴之) SPCモニタリング業務でありますが、まずSPCというのは市から事業権契約を受けまして、各種業務構成企業、協力企業等発注をします。各業務につきましては、まず最前線の構成企業、協力企業自分たち業務でありますので、例えば外部委託する業者自分たち業務報告するのと同様に、みずからの会社の業務モニタリングします。

西尾市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第5号) 本文

SPC構成企業、協力企業各社の役割と特徴全部、同事業スキーム図全部、ファイナンスの適正のうち資本金構成劣後融資枠構成資金調達計画全部黒塗り、不測の事態に対する対応策半分以上黒塗り融資確定書(案)概要全部、リスク管理モニタリングについてのうち、強固なバックアップ体制半分が黒塗り、分析結果に基づくリスク管理全部、財務リスク提言部分全部、SPC構成からモニタリングリスク部分からの引用だけでもこれだけあります

西尾市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第7号) 本文

7つ目に、SPC構成企業、協力企業の一定数市内業者積極的部分はあるものの、結果的に多くの市内業者事業に賛成していないし、見直しを求めている点は、西尾方式が他市にも例のないほど市内業者から批判を浴びるような大型スキームとなっていること、何よりも30年間という長い間の契約責任所在が曖昧だったり、サービス維持向上金額との折り合いも、また曖昧なものとならざるを得ません。

  • 1
  • 2